+6(欠席分) 健康的な生活を送るために。
今回(7回目)の講義も就職活動のため、欠席してしまいました。(すみません・・・涙)
なので講義の参考ページを見て書きます。
参考ページを見ると、今日の講義では人体に悪影響を及ぼしかねない化学物質についての記事が2つほどありましたのでそのコトについて書こうと思います。
以前にも環境ホルモンについての記事を書きましたが、数ヶ月前に中国製の玩具から鉛を含んだ塗料が使用されていることがありました。
鉛は子供の頭脳障害や血液障害の原因となるとされており、誤って子供が玩具を舐めたりした場合はとても危険です。
しかし、鉛は鉛蓄電池、ブラウン管などに使用されており、錆びやすいが腐食しにくく私達の生活の多くの製品に使用されています。
鉛の毒性は長期間摂取することなどよってはありますが、一定量であれば尿となって体外へ排出されます。
しかし、玩具の塗料に含まれてそれを舐めることで必要以上に鉛を摂取してしまうことがあります。
それによって急性中毒になり、嘔吐、腹痛などの症状がみられます。
鉛の中毒症状は様々であり、原因不明の神経障害を及ぼしたり、貧血を起こしたりと人によって色々であります。
また、長期間摂取したことによる中毒症状はまだ不明なため、危険な物質であると考えられます。
ヨーロッパ連合(EU)ではRoHS指令により、電気・電子製品への鉛の使用を原則的に禁止としました。
RoHS指令とは、EUが2006年7月1日に施行した有害物質規制で、電子・電気機器への特定有害物質の含有を禁止するもので、規制対象となっているものに鉛・カドミウム・水銀・六価クロム・ポリ臭化ビフェニル・ポリ臭化ジフェニルエーテルがあります。
カドミウムや水銀は公害でもあったようにイタイイタイ病や水俣病の原因とされた物質なので人体への悪影響はわかりますね。
RoHS指令はEU内での規制であり、日本ではこのような規制はまだありません。
しかし、日本もこのような特定有害物質が含まないように製品を製造する必要があると私は思います。
日本はコスト面や、手続きの煩雑などを理由に反対をしているようですが、人体の健康に関わる問題なので協力してほしいと思います。
そして私達が安全で健康的な生活を送れるような製品作りをしてほしいと思います。
(かかった時間1.5時間)
*参考*
鉛‐Wikipedia‐